体験の思い出も大切な宝物。 和歌山のアクセサリー作り体験はRAVE(レーブ)にて

・シルバーの板状の地金(sv950)を直接加工してリングを作ります !
・甲丸・平打・槌目(4種類のデザイン)から選択可能。当日持ち帰れます!
・地金を切ったりロウづけをしたり…、彫金の技術をひと通り体験できます !
・スタッフがサポートしますので知識や経験が全くない方でも製作できますよ !
・カップルでお互いにプレゼントするのもオススメ♪楽しみながら作りましょう!

コース概要/料金

シルバーリング彫金体験
料金 9,900円 (税込) / おひとり様

シルバーの板状の地金(sv950)を直接加工して、リングを制作していきます。

「初めての方でもできるシルバーリング」
ご自身で思い出に残るシルバーリングを作ってみませんか?
カップルや友達同士にオススメです!

所要時間が3~4時間なので当日のお持ち帰りも可能です。

体験内容

リングサイズ計測とデザイン選択 ~リング制作(銀板をサイズにカット~ロウ着~テクスチャー打ち込み~研磨~完成)を行っていただきます。

特殊な彫金の道具を使って地金を切ったり、曲げたり、ロウ付けをしたり……
彫金の技術をひと通り体験する事ができ、サポートも致しますので
知識や経験が全くない初めての方でも安心して製作できます。

デザインも甲丸リング・平打リング・槌目リング (4種類のデザイン) から選択していただきます。銀板も幅 4・6・10mmから選択できます。

※現在、甲丸リングに関しては幅 2.5mmのみとなっております。

53

注意事項

・店舗がわからない場合、JR南部駅でご連絡くださればお迎えに参ります

・手作業ですのでネイル等は着用をお控えください

・作業中のマスク着用をお願いします

・エプロンも持参いただければと思います (ご連絡くだされば無料でご用意もできます)

・コロナ対策としてアルコール消毒・検温のご協力くださいますようお願いします。

・体験開始時間5分前にお越しくださいませ

選べるデザイン(模様)について

REVE(レーヴ)では、甲丸リング・平打リング・槌目リング からデザインを選択していただきます。
銀板も幅 4・6・10mmから選択できます。

※現在、甲丸リングに関しては幅 2.5mmのみとなっております。

甲丸リングとは、一言でいうと丸みのあるシンプルな結婚指輪のようなデザインです。
アーム表面が凸状に丸みを帯びている形式で、比較的柔らかなデザインです。

平打リングとは、アーム表面がフラットで平らな形状をしたデザインです。
ラインがハッキリしているため、ファッションリングとして愛用頂きやすいデザインです。

槌目(つちめ)リングとは、表面がデコボコしている独特のデザインです。
表面についた傷が見えにくく和装などにも合うデザインです。

好みに合わせて好きなデザインにて制作いただけます。

お客様の声

彫金体験を行っていただいたお客様から頂戴したお声を一部ご紹介いたします。

近くまでは着いてる筈なのに辿り着けず、駅に快く迎えに来てもらいました。
初めての彫金でしたが、歯科技工士さんの説明はとても分かりやすく、
また褒め上手で、とても楽しい時間でした。
所用時間もオーバーしていたと思いますが、きちんと最後まで自身でさせていただき、
部分部分ではフォローもしてもらい、満足の作品となりました。

(2021年9月 40代 女性)

とても楽しく、わかりやすく、親切に教えて頂きました!
今回は太めだったので、次回は細めを作りに行きます
めちゃくちゃおススメです
(2022年6月 20代 カップル)